【2014年】フェアリーS予想【1】まずここからチェックせよ!!



競馬情報会社の口コミからゲットせよ!!
競馬情報会社口コミ






フェアリーステークスの過去5年の複勝圏内馬
(09年〜中山競馬場芝1600mになりました)

2013年
1着−クラウンロゼ
2着−ウキヨノカゼ
3着−サンブルエミューズ

2012年
1着−トーセンベニザクラ
2着−マイネエポナ
3着−ダイワミストレス

2011年
1着−ダンスファンタジア
2着−スピードリッパー
3着−アドマイヤセプター

2010年
1着−コスモネモシン
2着−アプリコットフィズ
3着−テイラーバートン

2009年
1着−ジェルミナル
2着−アイアムネオ
3着−グッデーコパ



ポイント−1−
種牡馬データ的には、ファルブラフ・ダイワメジャー

ポイント−2−
脚質的には逃げ・先行



今週も徹底予想を公開中
フェアリーS予想【2014年】



無料予想が激熱のサイト
スマートウィン



【予想結果】
2014/1/6 15:45発走
京都11R 万葉ステークス


◎10タニノエポレット
〇 2ラブラドライト
▲ 5トウカイトリック
△ 3グッドカフェ
△ 8サイモントルナーレ
△ 9ファイヤー


馬単
10-2 11.0倍(5点)

3連複
2-3-10 16.5倍(10点)

3連単
10-2-3 63.6倍(20点)


【コメント】
12歳馬トウカイトリックの出走が話題となるが、確かにこの馬の実績と実力は評価するものの、
さすがに57kgを背負っては、軽ハンデの馬に切れ負けする可能性は否めない。
長距離のハンデ戦となれば、やはり軽ハンデの馬を狙いたいもの。
タニノエポレットは、去年のこのレースの2着馬であり、長距離には滅法強い。
その時と同じ岩田騎手にスイッチして、今度こそを狙っているだけに頭から狙いたい。
相手本線は3000mに適性がありそうで、逃げ残りが期待できるラブラドライト。